前原メモ

魅力的なデッキビルダーになりたい 他の趣味も時々

ラブライブ!スーパースター!!3話感想〜小星星〜

最高の話をありがとうございます(涙)

 

クーカーしか勝たん 優勝優勝 たまんねえ〜

 

はじめに

 

ラブライブ!スーパースター!!3話「クーカー」の感想です!

 

観ましたか皆さん。神回ですよこれは。

老化で機能しているかわからない私の涙腺が逝きましたからね。

 

観ていない人は絶対に観て下さい...!

 

前回↓

 

chikanzya.hatenablog.com

 

あらすじ

 

フェスで優勝するため、幼馴染の千砂都と共に猛特訓を開始したかのん可可

 

しかし、かのんはまた人前で声が出せなくなってしまいます。

 

かのんが歌えるように様々な方法を考える千砂都と可可。振り回されるかのん。

 

そんな中、ラブライブ東京代表に選ばれた実力ユニットSunny Passionがかのんと可可が出場するフェスに参加することが急遽決定。

 

果たしてかのんは歌えるのか?そして、フェスで優勝することはできるのか...?

 

感想

 

可可ちゃんよろしく

 

尊いぃ......

 

で済ませてもいいんですが、一応私もブロガーの端くれ、しっかり言葉にしてこの感動を残したいと思います!

 

さて、今回の話ですが、話の見せ方・構成がすごく上手だったなというのが率直な感想。ちょっと言葉が良くないですが、素直に感動できたように思います。安心して物語に入り込めたというか...

 

「クーカー」はスタートからライブ本番まで、一貫して可可ちゃんがかのんちゃんを支える構図になっていました

 

f:id:chikanzya:20210825065815p:image

 

「今は無理して歌うのはやめましょう、今回のライブは可可がひとりで歌います」

「自分のことを悪く言わないでください」

 

などなど、思いやりのある優しい言葉でかのんちゃんを何度も励ましていましたね。

 

しかしいざライブが始まってみれば、可可ちゃんもかのんちゃんと同じかそれ以上に緊張していたという事実。「自分も不安なのに、あんなにも強くかのんちゃんを支えていたのか...」という驚き。可可ちゃんはここに到るまでずっと元気で怖いもの知らずなキャラクターとして見せられていたので、余計に胸にくるものがありました。

 

f:id:chikanzya:20210825065956p:image

 

そして、その逆境を乗り越えるためのトリガーちぃちゃん達の応援。スクールアイドルのライブを幾度となく彩ってきた光の海がクーカーの二人を支える...実にラブライブシリーズらしい綺麗な展開で、ただただ見入ることしか出来ませんでした。

 

観客のペンライトに関しても伏線がしっかりと張られていたのがまた良かったです。無理やり感がなくて。

 

最後はかのんちゃんが自ら可可ちゃんの手を取り

 

「歌える!ひとりじゃないから!」

 

と力強く発言。完璧な締めだと思いました。

 

繰り返しになってしまいますが最高の話でした。無印のスタダ回と肩を並べるレベルで大好きです。スーパースターはいいぞ...

 

 

...そしてもう一つ、上記の感動シーンに至るまでの微笑ましいやり取りも見どころですね!今作は笑わせにくる率が過去作品より高いように思います(笑)

 

プレッシャーに耐性をつけるためにかのんちゃんがたこ焼き屋に挑戦するシーン。

 

ちぃちゃんが結構真面目にたこ焼き屋をやる利点を説明してくれるのですが...

 

f:id:chikanzya:20210825070725p:image

 

ちぃ「たこ焼きって、作っている間可可「うわあ〜〜」ことが可可「う〜〜ん」つまり可可「ぅう〜〜〜ん」さんの視線を感じながら可可「ふぅ〜ん おいしそう!おいしそうですぅ〜〜〜〜!」

 

可可ちゃんが賑やかすぎてちぃちゃんの話が全く頭に入ってこない(((

たこの帽子似合ってますね

 

可可ちゃんは多彩な表情や仕草と少し抜けたような話し方がマッチしていて絶妙に可愛いなと思います。癖は強いけど沼に落ちたら戻れなさそうなキャラって感じ。今後も、彼女が動いていれば退屈することはまずなさそうです。

創作者目線だと可可ちゃんはかなり動かしやすそうなキャラクターに見えますね。勝手に動いてくれる感じすらあります。こういうキャラクターを作りたいな、と少し思ったり。

 

 

 続いて、「可愛い服を着れば気分が上がって歌えるようになります!」という可可ちゃんの思いつきから服を買いに行くシーン。

 

強引に服を着せ、何食わぬ顔で「じゃあ撮るよ〜」と言うちぃちゃん。極めて自然な流れで撮影会になっていて笑いました。まあこんな可愛い子が可愛い衣装を着ていたらそうなりますよね。わかるわかる。これは全面的に澁谷かのんが悪い

 

f:id:chikanzya:20210825070659p:image

 

可可ちゃんなんてよく見ると鼻の穴膨らませてますからね。過去に「かのんさんはすっごく可愛いです」と発言していますし、歌声だけでなく見た目もタイプなんでしょう。

 

ちぃちゃんはちぃちゃんで「可愛い服すぎて私には無理だよ!」と号泣するかのんちゃんに躊躇うことなく突撃しています。この場面で見せたように、かのんちゃんは押せばノってくれることがわかっているんだと思います(笑)流石幼なじみや!あと、可愛いんだからもっと自信持て!と思っている節もありそうですね。

 

せっかくなので、少し振り返ってみようと思います。

 

f:id:chikanzya:20210824161115p:image

可「目線くださ〜い」

か「は、はいっ!」

 

f:id:chikanzya:20210824161143p:image

ち「上目遣いで...」

か「こ、こう...?」

 

 f:id:chikanzya:20210824161206p:image

可「そうそう、その感じデス」

 

f:id:chikanzya:20210824161225p:image

ち「可愛い可愛い」

可「フゥ〜〜」

 

f:id:chikanzya:20210824161235p:image

ち「可愛い可愛い!」

 

f:id:chikanzya:20210824161247p:image

可「おお...!」

 

f:id:chikanzya:20210824161257p:image

ち・可・俺「「「たまんねえ〜〜〜!!」」」

 

f:id:chikanzya:20210824161309p:image

ち・可・俺「「「うわぁ〜〜〜」」」

 

この場面、何回見返したかわからないぜ…

よく言われていることですが、右下のスクショも細かく変わっているのウケる。

ちぃちゃんの画像フォルダの大半まんまるが占めてそう

 

 

可可ちゃんが密かに作っていた看板をお披露目するシーンも必見。

 

f:id:chikanzya:20210825070803p:image

 

オタ芸を繰り出したり(無駄にフォームが良い!)、瞬間移動したりする可可ちゃんが見られます。運動が苦手とはなんだったのか...???

 

...それにしても可可ちゃん、絵は上手いわレイアウト綺麗だわで羨ましいです。やっぱり衣装作りとかしてると手先器用になるんですかね...

多分この子はサニーパッションのファンアートをSNSに上げてると思う

 

Tiny Starsについて

 

www.youtube.com

 

歌も映像も素晴らしいです...本当に......

 

せっかくなので歌詞やダンスシーンについて思ったことを映像を振り返りつつつらつらと書かせていただきます。

 

f:id:chikanzya:20210824225523p:image

 

まず惹かれたのは可可ちゃんの歌声。かのんちゃんがスバラシイコエノヒトというのは既にわかっていたのですが、可可ちゃんもスバラシイコエでした。透き通った落ち着いた声質はいい意味でギャップがありました...

始まりは君の空から追っていないのがバレる。以前にも書いたかもしれませんが、ノーマークだったんですよスーパースター…こんなに面白いとは思わなかったんです…)

 

f:id:chikanzya:20210824225625p:image

 

小星星(ショーシンシン)は中国語で「小さな星」。楽曲名「Tiny Stars」と同じ意味の言葉です。

こうやってさりげなく中国設定を活かしてくるの、すごく上手いなと思います。

 

f:id:chikanzya:20210824225652p:image

 

美人すぎないですか?

やっぱり顔のパーツがまきちゃんですね...そりゃかわいいわ...

 

f:id:chikanzya:20210824225808p:image

f:id:chikanzya:20210824225721p:image

 

!!!?

作画気合入りすぎ案件。あなたさっきオタ芸やってた人ですよね???

かのんちゃんとのコンボで大ダメージ必至。

 

f:id:chikanzya:20210824225825p:image

 

ここの振り付け好き!!

お互いに支え合っているクーカーの関係性が反映されていてすごくグッときた場面です。私はここで目が潤んでしまいましたね...(笑)

リアルライブだとキャストさんの身長差がかなりあるのでどうなるのかものすごく気になります

 

 

こうなるらしい

 

f:id:chikanzya:20210824225838p:image

f:id:chikanzya:20210824225848p:image

f:id:chikanzya:20210824225859p:image

 

まだ加入していないLiella!のメンバーのカット。すみれのところスクショミスって葉月さんが浮かび上がってるの草。すんまそん。

1stライブの会場にメンバー全員が集うというのは過去作を思わせる熱い演出ですね。

 

個人的に気になるのはちぃちゃんの心情。不思議な表情をしています。感動して涙を堪えているとも取れますが、私は彼女も同じステージに立ちたかったんじゃないかな...と思っています。

 

f:id:chikanzya:20210825070900p:image

 

今回の話で「スクールアイドルに興味がある」とはっきり言っていましたしね。彼女のこれからが気になります。

 

f:id:chikanzya:20210824225940p:image

f:id:chikanzya:20210824225951p:image

 

クライマックス。参りました。

アイドルは笑顔が大切というのはその通りだと思いますし、実際楽しそうにパフォーマンスする人は好きです。しかし私はそれ以上に真剣な表情でのパフォーマンスに弱いんです...かのんちゃんと可可ちゃんのような、ギリギリで頑張っている姿が堪らなく刺さる…

あと、二人が向き合って歌を届けあっている構図も良いですね。μ’sの「だってだって臆無情」を思い出しました。あれも大好きな曲です。

 

f:id:chikanzya:20210824230012p:image

 

信じてる それだけじゃ叶うわけないよ

叶うまで走るしかない 暗闇突き抜けて

一度は歌を諦めかけたかのんちゃんが歌うこのフレーズはすごく響きました。前回かのんちゃんが何度も言っていた「諦めない気持ち!」が色濃く出ているのはここかな?

 

f:id:chikanzya:20210824230023p:image

 

クーカー最高や...

 

その他

 

f:id:chikanzya:20210825071248p:image

 

うぃっす!うぃっす!!うぃっす!!!

 

掛け声それでいいんかwwww

 

どう見てもメンバーの一員なのであなたは早く正式加入しなさい

 

おわりに

 

圧倒的満足感…

 

余韻……

 

「クーカー」は確実にラブライブの神回に名を連ねたと思います…!

 

次回も楽しみです!

 

次回はギャラクシーうわあ〜美味しそ〜〜なあの子が出てきます、期待!

 

それではまたどこかで。

 

おまけ

 

しょうもない話なんですが、

 

かのんちゃんと可可ちゃんのユニット名であり、タイトルにもなっている「クーカー」を見た時

 

クーカーって何だ…?めっちゃ自然に出てきたけど聞いたことないぞこんなワード...

もしかしてアイドル界隈における専門用語か…?イエッタイガーの仲間か...?

だ、誰もタイトルに触れてない…もしかして知っていて当たり前の言葉…?

け、検索しても出てこない…クーカーとは何なのか誰か教えてくれ…

 

と、一人で困っていたという裏話があります(